運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-08-03 第145回国会 衆議院 法務委員会 第26号

つまり、中国は出国そのものパスポートそのものを手に入れることが非常に難しいので、ああいう形で出国せざるを得ない。出国側の事情によるだろうということもありますので、私は、日本側の法律を厳しくしてこれを抑止するということは不可能だろう。  不可能といいますのは、つまり、出入り口をちゃんと、人がこんにちはと言って出入りできる玄関をあけておけば、そちらからきちんと入ってくるだろう。

渡辺英俊

1999-06-28 第145回国会 参議院 本会議 第31号

身分証明書としての活用も可能であり、いわゆる国内パスポートそのものが結果として強制される。住民基本台帳カードのこれらの問題点について、自治大臣の御見解をお伺いいたします。  以上、包括的な個人情報保護に関する措置が前提であるとしても、個人のプライバシーに密接にかかわる問題であるがゆえに、国民の皆様の理解を得て、疑念、不安を取り除くことが必要であります。

魚住裕一郎

1995-02-17 第132回国会 衆議院 外務委員会 第4号

五年から十年に延ばすに当たりまして、いわゆる旅券そのものパスポートそのもの耐久性ということが一つの大きなポイントになると思っておりますけれども、今回、そういった耐久性について開発のめどがついたというふうなことを伺っておりますけれども、どういう改善策を図られたのかということについて、まずお伺いをしたいと思います。

前原誠司

1989-09-06 第115回国会 衆議院 法務委員会 第2号

股野説明員 残念ながら偽造文書につきましては、ただいま委員御指摘の入国事前審査終了証以外にも、そもそもパスポートそのものあるいは日本ビザ等につきましてもいろいろなものが最近出回っているという状況がございますので、こういう日本へいろいろな外国人が来ようとするときに偽造文書がほかの形でも出ているという点で、我々はそういうものに対する対処ぶりの一環としてこの問題もとらえていきたいと思っておるわけでございますが

股野景親

1989-04-11 第114回国会 衆議院 外務委員会 第2号

なおかつ、パスポートそのものは、我が国の人たちの海外における安全、保護、そうしたために発給されておるわけでございますので、個々におきましても十二分に御注意賜りたいと思います。特に、最近こうして日本の国力が大きくなればなるほど、それと正比例して旅行者にも危険が及ぶということもございます。

宇野宗佑

  • 1